TOPへ

銀歯が取れる

銀歯が取れたらどうすればいい?

銀歯が取れたらどうすればいい?虫歯の治療が終わると銀歯を装着しますが、時間の経過とともに接着剤が劣化し、外れることがあります。銀歯が外れた場合の対応はいくつか挙げられます。
銀歯が外れたのに治療を受けないままでいると、状態がさらに悪くなり、銀歯を元通りに装着できなくなる可能性があるため、必ず歯科医院を受診するようにしましょう。銀歯が外れた歯に虫歯がない場合、外れた銀歯の洗浄をしてから細かい調整などを行い、再び装着できることもあるので、外れた銀歯はそのままご持参ください。
以下では銀歯が外れた際の対応をご紹介いたします。

容器に入れて保管する

外れた銀歯はご自身で元に戻したくなると思います。しかしご自身で戻そうとすると、思いがけないタイミングでまた外れて口の奥の方にいって飲み込んでしまう場合があるので、自分で処置せずに容器に入れて保管することをお勧めいたします。また、接着剤で銀歯を付ける行為も大変危険なのでお止めください。

早めに受診をする

外れた銀歯を元に戻せる可能性もありますので、早めに歯科医院を受診してください。放置すると、銀歯が外れた歯が破折したり、虫歯になったりするリスクが高くなります。

銀歯の外れた歯で噛まない

物を噛むとき、銀歯が外れた歯では噛まないように、反対側の歯で噛むようにしましょう。

銀歯が取れる原因

セメントの劣化・虫歯

銀歯が外れる理由として最も多いのは、銀歯と歯を接着しているセメントの劣化、または溶けてしまったことが挙げられます。他にも、虫歯が銀歯の内側に生じて外れた場合もよくあります。

噛み合わせが悪い・歯ぎしり

歯ぎしりや乱れた噛み合わせによって、銀歯に大きな負担がかかり続けると、銀歯が何回も外れてしまいます。

銀歯の形態によるもの

銀歯が歯にしっかりくっつくためには、銀歯の形がしっかり歯の形に適合していることが大切です。削り方などが足りないと銀歯の接着を維持することが難しく、セメントでぴったりつけてもいずれ外れてしまう可能性は高くなります。

銀歯が取れたら歯が真っ黒だった理由

銀歯が取れる原因には下記のように様々なことが考えられます。

  • 銀歯と歯の境目から虫歯が進んでいた
  • 銀歯を付けたセメントの劣化
  • 乱れた噛み合わせや歯ぎしりで歯が摩耗した

銀歯が取れた歯を見ると、真っ黒になっていて「こんなに虫歯が進んでいるの?」「これ全部虫歯なの?」と不安になる方も多くいらっしゃいます。
歯が黒くなる理由として、次の2つが原因に挙げられます。

  • 酸化、もしくは硫化した銀歯の真っ黒い色素が歯に移ったケース
  • 銀歯の内側が虫歯になっているケース
銀歯が取れたら歯が真っ黒だった理由

 

銀歯が取れた時の治療について

取れた銀歯をそのまま付ける

取れた銀歯に変形などがなく、また外れた歯に問題が起きていない場合、再びセメントで元の場所にくっつけることができます。

新しい銀歯を付ける

銀歯が取れた歯が虫歯になっていたり、噛み合わせが崩れていたりする場合、銀歯を新しく作製して取り付けます。新たな銀歯を作製するには、型取りが必要になりますので数回の通院が必要です。頻繁に銀歯が外れる場合は、治療方法および高性能の材料(セラミックなど)への変更を検討しましょう。

プラスチックを詰める

銀歯以外にもプラスチックで治療することもあります。光を照射して固めるプラスチックは白く仕上げられるのがメリットで、保険が適用されます。しかし、すり減りやすい、割れやすいというデメリットがあります。

マウスピースをつくる

歯ぎしりや噛み合わせが悪い方は、銀歯が取れやすくなります。そのため、銀歯やプラスチックで修復し、マウスピースの作製を行うこともあります。就寝中、マウスピースを付ければ、銀歯が外れることを防げ、歯へかかるダメージも少なくなります。

取れた銀歯のタイプ別治療法

銀歯の詰め物が取れた場合

銀歯が取れた歯に虫歯がないかどうか、取れた銀歯に変形や破損がないかを確認する必要があります。
虫歯がなく、噛み合わせなどに問題がなければ付けなおし可能です。
虫歯の進行している場合は再治療が必要です。虫歯があるのに銀歯を付けてしまうと、細菌感染が更に広がってしまい次第に痛み出してしまいます。

※銀歯の詰め物は比較的小さな虫歯を治療したもので、神経が生きているケースが殆どです。
銀歯が取れた歯の状況は、肉眼、器具での触診などで診断可能です。

銀歯の被せ物が取れた場合

虫歯がなく、噛み合わせや歯茎の炎症が無ければ付けなおし可能です。
虫歯が進行していたり、歯茎に炎症がある場合は歯に亀裂が入っている可能性があります。中には、歯を支える骨の中まで細菌感染している場合もありますのでレントゲン検査を行い慎重に診ていく必要があります。
「処置より診断」
正しい診断を行い、より良い処置を行うことで歯のトラブルを防ぐことができます。

※銀歯の被せ物は大きな虫歯の治療にあたり神経を取ってあるケースが殆どです。
銀歯が取れた場合は痛みの無いまま細菌感染が広がっている場合があるため、要注意です。

銀歯のブリッジが取れた場合

失った歯の両側の歯を土台にして1つ繋がりにした装置(つながった歯)がブリッジです。虫歯がなく、フィットと噛み合わせに問題が無ければ付けなおし可能です。
虫歯が進行している場合は、必要に応じてレントゲン検査を行い再治療していくことになります。

ブリッジが外れてから歯科医院に来院されるまでに長期間あいてしまうと、別の問題がでてきます。ブリッジの土台の歯が移動(傾いたり、せり出したり)することがあるためです。歯の移動によって、土台の歯同士の平行性が崩れるとブリッジが元の歯に入らなくなってしまいます。
この場合も再治療が必要になります。

銀歯が外れた中でも、特にブリッジの場合は早めに治療を受けていただくことが重要です。

Q&A

銀歯が取れたけすぐ歯医者に行けない!何日以内に行けばいい?

銀歯が取れてすぐに歯科医院に行ける方ばかりではなく、仕事の都合などもあると思います。
その場合でも、取れてから遅くても1週間以内に診てもらえるように予約を取っておきましょう。

銀歯が取れたら自分で接着剤を使って元に戻せる?

瞬間接着剤などで取れた銀歯を自分で付けることはお止めください。取れた銀歯は必ず歯科医師に接着してもらいましょう。
自分でくっつけると、噛み合わせが悪くなったり、変に力が加わったりして歯が破折する恐れがあるのでご注意ください。

銀歯が取れた歯を磨いても大丈夫?

銀歯が取れた歯も歯磨きをして食べかすなどが残らないようにしましょう。
汚れたままだと、虫歯が進行したり痛みが出たりすることがあります。優しい力で傷つかないように磨いてください、

銀歯が取れたけど痛みがないから放置しても大丈夫?

痛みがないからといって銀歯が取れても放置する方もいらっしゃいます。治療せずにいると、食べ物が中に詰まって痛みが出てきたり、虫歯になったりする可能性があります。
また、歯が破折する恐れもあるので、物を噛む際は反対側で噛むようにしてください。
取れて放置しても良くならないので早めに歯科医院で診てもらいましょう。

銀歯を作った歯医者と違っても大丈夫?

銀歯を作った歯科医院と異なっても問題ありませんので、取れた銀歯をご持参の上受診してください。
ただし、作製途中の場合は通っている歯科医院にご相談することをお勧めします。

銀歯が取れて1年放置したけど受診するべき?

どれだけ時間が経っていても、歯科医院で状態をチェックしてもらい、適切な治療を受けましょう。

取れそうな銀歯はどうすればいい?

歯科医院を受診してください。
銀歯が取れても自分で元に戻そうとすると違う問題が起こる可能性もあるので、必ず歯科医院で診てもらいましょう。